こんにちは!倉田康子です。

新学期がスタートし、街には新しい活気が溢れていますね。

先日、新学期初めてのリトミックレッスンを開催しました。

今回は、子どもたちに大人気の「動物園へ行こう!」をテーマに、親子で一緒に楽しい時間を過ごしました!

子どもたちは目をキラキラさせながら、様々な動物に変身!

可愛いうさぎになりきって、「ぴょんぴょん!」と元気いっぱいに跳ね回ったり、 大きなぞうになりきって、「のーしのーし」とゆったりとした動きを楽しんだり。

うさぎに変身

ママやパパも一緒に動物になりきって触れ合う姿は、本当に微笑ましい光景です。

「うちの子、人見知りするけど大丈夫かしら…?」 ご心配はいりません!

リトミックは、音楽に合わせて体を動かすことを通して、自然とコミュニケーション能力や社会性を育むことができます。

親子で一緒に参加することで、安心感の中、新しい環境に無理なく慣れていくことができるでしょう。

また、リトミックはただ楽しいだけではありません。

様々なリズムや音楽に触れることで、お子さまの感受性や想像力、そして音楽の基礎となる力が、遊びを通して育まれていきます。

リトミックを通して、親子の絆を深めながら、お子さまの豊かな心を育んでいきましょう。

カメに変身

《嬉しい感想をいただきました》

1歳男の子ママ

リトミック初体験でしたが、とても楽しく、子どもが笑顔で楽しそうでした。
先生がパワフルで、いろいろな楽器や音・リズムにたくさん触れさせてくださり大満足です。

2歳女の子ママ

体験レッスン、とても楽しくやっていました。
ピアノの音に合わせて、子どもたちが伸び伸び動けていて、先生が素晴らしかったです。
親御さんたちも皆さん楽しそうでした!

まずは、体験レッスンに参加してみませんか?

実際のレッスンの雰囲気や、お子さまの楽しそうな様子を肌で感じていただけると思います。

皆様と笑顔でお会いできることを、心よりお待ちしております!

お問い合わせ

24時間受付中です。 リトミックランド、くらたピアノ教室、和心教室に、お申し込み・お問合せをいただきまして、ありがとうございます。 ごく稀にメールエラーが起こって…